このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 26日
最近は住宅地でもよく見かけるイソヒヨドリ(磯鵯)ですが、やはり名前の通り、磯がよく似合います。<BORG 8...
2023年 03月 25日
大きな川をあっちに行ったり、こっちに来たり……、楽しく撮らせてくれました。<BORG 89 Tam28-80...
2023年 03月 24日
清流の水辺で餌探しするキセキレイに遊んでもらいました。<BORG 89 Tam28-80> ...
🌸春うらら、梅花から桜花の季節へ。花を付け始めた桜の枝にルリビタキ♂がとまってくれます。<B...
2023年 03月 23日
穏やかな陽気に誘われ、河川敷をのんびり探鳥していると2羽のアオアシシギが出迎えてくれました。<BORG 89...
2023年 03月 22日
鎮守の森のコゲラは、珍しく目線の枝で撮らせてくれました。<BORG 71 S70-300> ...
2023年 03月 21日
久しぶりに海辺に行くと、ダイゼンが出迎えてくれました。<BORG 89 Tam28-80> ...
2023年 03月 20日
懸命に餌捕りし、無事に雛を巣立ちまで育てた上げた親鳥の雄姿に拍手です。👏👏...
2023年 03月 19日
まだ餌捕りがままならない幼い雛に、親鳥がせっせと餌を運び、給餌をします。親鳥が餌を運んでくると、雛は大きな口を開け...
2023年 03月 18日
親鳥に促され、カワガラスの赤ちゃんは、ようやく少し明るい所へ出てきました。空から天敵に狙われないよう、ブッシュの根...
2023年 03月 17日
カワガラスの幼い赤ちゃんは、安全なブッシュの影に身を置いて、なかなか明るい所に出てきません。<BORG 89...
今年もイワツバメが来てくれました。ピーピーと鳴きながら目まぐるしく空を舞い、しばらくすると巣材を集めに芝生に降りて...
2023年 03月 16日
ウメジロウの季節もそろそろおしまい。次はサクジロウの季節ですね。<BORG 71 S70-300> &...
先日のカワガラスは、忙しい餌運びに疲れて、束の間の休憩⁈ 川原の石の上で日向ぼっこしながら何度も羽繕いしていました...
2023年 03月 15日
この季節はメジロの出番が多いですね。白梅にもメジロが似合います。<BORG 71 S70-300> &...
過日、ポカポカ陽気に誘われ、川原にお出かけ石の上に腰を下ろして、一人でのんびりと鳥を待つ。ヤマをはり、やってきそう...
2023年 03月 14日
🌺満開の枝垂れ梅は、綺麗な花びらのカーテンをつくり、その中をメジロが泳ぐように動き回ります。<...
🌺ピンク色の花を咲かせた枝垂れ梅にメジロが蜜を求めて集まります。<BORG 71 S70-3...
2023年 03月 13日
小さな梅林のルリ姫は、頻繁に通る見物客にも馴れてきたのか、だいぶ近くで撮らせてくれました。<BORG 71 ...
2023年 03月 12日
「ギ~ッ、ギ~ッ」「コツコツコツ」、鎮守の森にコゲラの鳴き声と木を突く音が響きます。<BORG 71 S70...
まだ蕾の多い白梅にシジュウカラがやってきました。<BORG 71 S70-300> 💛...
2023年 03月 11日
ツーショットのシーンが可愛かったです。<BORG 89 Tam28-80> 💛 最後ま...
ヒレンジャクと交代でヒヨドリも爆食いに来るので、赤い実は見る見る少なくなってきます。<BORG 89 Tam...
2023年 03月 10日
爆食いして、水を飲みんだらどこかに飛んで行き、しばらくして戻ってきては爆食いを繰りかえします。<BORG 8...
今季も連雀に会えました。赤い実を爆食いしては、水を飲みに溝に降りてきます。<BORG 89 Tam28-80...
2023年 03月 09日
透き通った水の流れに、全身ダークブラウンのカワガラスがよく似合い、毎季撮るのが楽しみです。<BORG 89 ...
2023年 03月 08日
たっぷり楽しませてくれたミコアイサは、例年になく遅くまで居てくれました。2月中旬には旅立つと思っていたのに、先日池...
2023年 03月 07日
掘り起こされた地面で梅林の害虫対策で掘り起こされた地面には虫が多いのか、頻繁に降りてきて餌探ししていました。<...
2023年 03月 06日
鎮守の森の一角に咲くハルサザンカ(春山茶花)に、蜜を求めてやってくるメジロが可愛いです。雄しべに顔を突っ込み、嘴や...
2023年 03月 05日
潜ったり 泳いだり…カワガラスは水鳥でもないのに水に潜ったり、泳いだりしながら、上手に水中の虫を捕獲しますねぇ。&...
◆主に野鳥の写真を載せています。身近な鳥も珍鳥もそれぞれが持つ表情色彩、ポーズなど、できるだけ鮮明に表現できればと思っています。撮影愛機は主にオートフォーカス改造BORGです。 ◆野鳥に限らず、いろんなジャンルのブログ閲覧も楽しみにしています。 ('◇')ゞ